鉄骨工事の仕事のキャリアパスをご紹介!
静岡県浜松市に拠点を構える「株式会社 山一興業」では、鉄骨工事や高所でのクレーン作業を承っております。
弊社は現在、業績好調のため新しく一緒に働く仲間を募集しています。
今回は、鉄骨工事の仕事のキャリアパスについてご紹介いたします。
〇現場作業員として基礎を習得
まずは鉄骨の搬入・組立・ボルト締めなど、現場での基礎作業を経験しながら道具の使い方や安全管理、図面の読み方を学びます。この段階で高所作業や玉掛け、クレーン操作などの資格取得を進めることで、次のステップへの準備が整います。
〇職長・班長として現場を指揮
経験を積むと、チームを率いて作業工程や品質、安全を管理する職長や班長を任されます。現場監督や他職種との連携調整、作業員の教育など責任ある役割を担い、リーダーシップやマネジメントスキルが求められます。
〇施工管理や独立開業への道
さらに経験を重ね、施工管理技士や溶接管理技術者などの資格を取得すれば、大規模プロジェクトの管理や図面作成、工程計画の立案などより高度な業務に携われます。十分な人脈と経験を活かし、独立して鉄骨工事業を営む道も開かれています。
弊社の求人にご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!